テーマは「子連れハワイ」、そして「継承」w
「かわいい子には、旅をさせよ」。
甘やかさないで、苦労もさせたほうがいいよという意味なのは知ってますが
私は言葉のままの意味でも良いと思っています。
小さいころから、いろんな所に出かけて体験することは大切だし、
子供も大人も、「今」だから出来る旅の過ごし方というのがあります。
小さいころ、親に連れられて大分県の別府に行きましたが、
結婚前に今の相方とデートで出かけた時も、
子供が生まれて家族旅行に行った時も、
遊び方はもちろん食べ物、過ごし方、ぜーんぜん違います。
小さい子供を海外に連れていくことに
「危険だ」「無責任すぎる」「子供はどうせ覚えていない」
いろいろ言われたこともありましたが、大切なのは「今」ではないかと。
我が家が最初にハワイに行ったのは、子供が一歳半のとき。
理由はいろいろあったけど、一番の理由は…
二歳までは航空運賃が「無料」だから!!
「あと半年しかないやん!」と言うことで、その時は半分「勢い」もあって
ドタバタと準備して、ハワイへ。
初ハワイはトラブルもあったけど、楽しい思い出ばかりでした。
そこからどっぷりと「ハワイ熱」に侵され、
ここからほぼ10年、毎年ハワイに行くことになるんですが…
今回、思うことあってブログをはじめましたが
何かテーマがあった方が、自分も楽しめるのではと、
最初は「子連れ」「ハワイ」をテーマにしてみようと思います。
過去の旅行の体験や写真などを使えば
我が家の旅の記録にもなるので一挙両得w
でも、根底にあるテーマは「継承」。
自分の経験や学んだことを、オープンにして発信し
人少しでも誰から役立ててもらえたらいいなと思います。
たまたま、このサイトにたどり着いた方、
アラフォーおやじが好き勝手に書くブログなので
さらっと読み流してもらえると幸いです。
0コメント